カテゴリー
珈琲のあれこれ

コーヒーカップとティーカップの違い

目覚めの一杯や仕事の合間、気分転換にコーヒーや紅茶を飲む人は多いのではないでしょうか?普段あまり意識していないかもしれませんが、コーヒーや紅茶にはそれぞれ専用のカップがあります。違いを理解して使用することで、コーヒーや紅茶の味や香りが引き立ち、より美味しくいただけるでしょう。それぞれのカップの特徴や違いを参考に、お気に入りのカップを見つけてみてください。

コーヒーは、紅茶に比べて抽出するまでの時間が長く、カップで飲む頃にはちょうど良い温度になります。そのため、コーヒーカップは飲み頃の温度を保てるように、保温性に優れた分厚いものが多いのが特徴です。温度を下げないように、飲み口も狭くなっています。形状は筒型になっており、これは温度を冷めにくくする以外に、香りを立たせることを意図しています。

一方、紅茶は熱湯による抽出で美味しく飲めるとされています。そのため、ティーカップは熱湯を早く冷ませるために、飲み口が広がっているのが特徴です。熱湯に耐えられるように、カップの耐熱性は高いものが多く、温度を下げやすいように薄い作りになっています。紅茶の水色や香りを楽しめるように、高さは低く、白を基調としながらも華やかな装飾のカップが目立ちます。

これらの理由から、コーヒーカップとティーカップの違いは、抽出温度などによる厚みや形状にあります。コーヒーカップは分厚く飲み口が狭いのに対し、ティーカップは薄く飲み口が広い、と見分けると分かりやすいでしょう。どちらも、香りや味を最大限に引き出すように工夫され作られています。また、コーヒーと違って紅茶は澄んでいるため、カップの内側が見えます。ティーカップの底など内側にデザインされているものが多いのも、コーヒーカップとの違いでしょう。

コーヒーカップとティーカップの容量ですが、コーヒーカップはレギュラーサイズのもので、120~150mlの容量のものが一般的です。カフェなどのお店によっては、銘柄やコーヒーの焙煎度合いでカップのサイズを変えて提供するところもあります。エスプレッソカップなどのように、濃いエスプレッソ専用のものは、量をあまり必要としないので30~60mlのものになります。一方、ティーカップはコーヒーカップに比べて比較的容量が大きく、200ml前後のものが多くなっています。

お気に入りのカップを見つけよう!

コーヒーカップとティーカップは、厚みや形状、デザインや容量などに違いがあります。最近では、コーヒーや紅茶のどちらにも対応している兼用カップや、スープやミルクなども楽しめる容量の大きいマグカップなども多く流通しています。しかし、コーヒーカップとティーカップの特徴を理解し、楽しみながら使用することで、普段よりも一段とコーヒーや紅茶を美味しく感じられるでしょう。